田代ダム取水抑制案は電力会社の同意を得られるのか 2024年11月15日 11月14日静岡新聞に 田代ダム案「強い疑念」 JR回答に7団体 という記事が載りました。会員限定記事です。 田代ダム案とは、山梨工区と静岡工区とがつながるまでの間、山梨側に流出する湧水量に応じて田代ダム(東京電力)の取水量をカットするというもの。なお県境を越えるボーリング調査の件とは別問題です。 ⇒詳しくは県庁のホーム… 続きを読むread more
瑞浪市での地下水位低下問題は静岡県にとっても重大な関心事である・・・はずなのに 2024年11月01日 日吉トンネル掘削による岐阜県瑞浪市大湫町での水枯れ・地盤沈下の問題について、島田市の染谷市長が次のようなコメント。 岐阜の地盤沈下している場所はリニアの工事現場に近い。1km 2kmという場所から地盤沈下が始まっています。私どものところは大井川の上流部で源流部で工事が行われ、我々の水資源は下流域の水資源を今 心配している。私は即、… 続きを読むread more
水抜き工事 2024年10月03日 リニアの南アルプストンネル(静岡工区)において、施工中に先進ボーリングにより断層破砕帯など大量湧水の発生が予想される区間では、薬液注入を行うとしています。 これは、岩盤中の隙間に素早く固まる薬剤を注入して隙間を埋めてしまい、トンネル内への湧水量を減らそうというもの。 ところが地下水の水圧が大きすぎると薬剤がうまく注入できない… 続きを読むread more