人々の交流を増やす手段は時間短縮が最適解なのか? 2020年03月30日 ITmediaビジネスというニュースサイトに、リニア開業による経済効果を説明する記事が掲載されています。 スーパーメガリージョン」誕生の意義:人口減少時代にリニアは本当に必要なのか? 2020年03月28日 05時00分 公開 https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2003/… 続きを読むread more
本当に人口減少社会を想定しているのでしょうか? 2013年05月12日 鉄道、列車 ここのところ書いてきたことのまとめ…になるのかな? ココの部分をよ~く覚えていただきたいと思います。 東海道新幹線建設時の1960年の総人口 9342万人 うち15~64歳5707万人 0~14歳2807万人 年人口増加率プラス1% 2010年の総人口 1億2801万人 うち15~6… 続きを読むread more
開業後も人口は減り続ける予想なんですが・・・その2 2013年05月08日 自然保護 気になるデータを見つけたので内容更新。 先日のこどもの日にニュースで放送していたのですが、こどもの人数は、毎年過去最小を更新し続け、減少の一途をたどっているとのこと。 したがって、今後年間100万人単位での移民でもない限り、人口は減少の一途をたどります。 10兆円という莫大な予算を投… 続きを読むread more